マイナンバーカード出張申請会場

マイナンバーカード出張申請会場 マイナカードの申請は、お近くの会場でカンタン手続き!

2つの申請方法からお選びいただけます! 2つの申請方法からお選びいただけます!

  • その場で申請を完結!

今月中の申請会場はこちら! 出張スケジュール 下記のスケジュールをご確認のうえ、ご予約ください

[出張申請受付会場]
その場で申請を完結!

108日(日)
  • 開催時間/

    10時〜17時

  • 開催会場/

    MEGAドン・キホーテ函館店 2階 特設会場
    (函館市美原1丁目7-1)

1015日(日)
  • 開催時間/

    10時〜17時

  • 開催会場/

    MEGAドン・キホーテ函館店 2階 特設会場
    (函館市美原1丁目7-1)

1021日(土)
  • 開催時間/

    10時〜17時

  • 開催会場/

    MEGAドン・キホーテ函館店 2階 特設会場
    (函館市美原1丁目7-1)

1029日(日)
  • 開催時間/

    10時〜17時

  • 開催会場/

    MEGAドン・キホーテ函館店 2階 特設会場
    (函館市美原1丁目7-1)

※新型コロナウイルスの感染拡大により、中止させていただく可能性がございます。予めご了承ください。

今後のスケジュールを見る
マイナンバーカード出張申請会場

マイナンバーカード出張申請会場 マイナカードの申請は、お近くの会場でカンタン手続き!

2つの申請方法からお選びいただけます! 2つの申請方法からお選びいただけます!

  • その場で申請を完結!

今月中の申請会場はこちら! 出張スケジュール 下記のスケジュールをご確認のうえ、ご予約ください

[出張申請受付会場]
その場で申請を完結!

108日(日)
  • 開催時間/

    10時〜17時

  • 開催会場/

    MEGAドン・キホーテ函館店 2階 特設会場
    (函館市美原1丁目7-1)

1015日(日)
  • 開催時間/

    10時〜17時

  • 開催会場/

    MEGAドン・キホーテ函館店 2階 特設会場
    (函館市美原1丁目7-1)

1021日(土)
  • 開催時間/

    10時〜17時

  • 開催会場/

    MEGAドン・キホーテ函館店 2階 特設会場
    (函館市美原1丁目7-1)

1029日(日)
  • 開催時間/

    10時〜17時

  • 開催会場/

    MEGAドン・キホーテ函館店 2階 特設会場
    (函館市美原1丁目7-1)

※新型コロナウイルスの感染拡大により、
中止させていただく可能性がございます。
予めご了承ください。

今後のスケジュールを見る

申請の流れ 申請の流れ

  • まずは事前予約! まずは事前予約!
  • 必要書類を持ってセンターへ! 必要書類を持ってセンターへ!
  • 本人確認・写真撮影 本人確認・写真撮影
必要書類をご持参いただいた方には、完成したマイナンバーカードを後日郵送! 必要書類をご持参いただいた方には、完成したマイナンバーカードを後日郵送!
※発行までは約1~2ヵ月間のお時間が掛かります。※本人限定受取郵便にて郵送します。必要書類をご持参されなかった場合は、後日、函館市役所窓口またはマイナンバーカード臨時交付センターでのお受け取りとなります。

お持ちいただくものご来場時には以下の書類をお持ちください

  • 本人確認書類一覧のAを1点またはBを2点+通知カードまたは個人番号通知書 ※通知カードは申請時に回収します。

    image
  • 本人確認書類一覧のAを2点または
    Aを1点およびBを1点

    image
※上記の必要書類が揃っていない方は、交付通知書が届いてから本庁舎・各支所の窓口
またはマイナンバーカード臨時交付センターのでのお受け取りになります。
お持ちの方のみ
  • 個人番号カード交付申請書
  • 住民基本台帳カード(顔写真付き)

本人確認書類一覧

    • マイナンバーカード(再発行の場合)
    • 運転免許証
    • 運転経歴証明書
      (平成24年4月1日以降の交付年月日のもの)
    • パスポート
    • 住民基本台帳カード(顔写真付)
    • 身体障害者手帳
    • 精神障害者保健福祉手帳
    • 療育手帳
    • 在留カード
    • 特別永住者証明書
    • 一時庇護許可書
    • 仮滞在許可書
    • 健康保険被保険者証(保険証)
    • 介護保険被保険者証
    • 医療受給者証
    • 年金手帳
    • 公的年金証書
    • 社員証
    • 学生証
    • 学校が発行した在学証明書
    • 診察券(漢字表記の氏名と生年月日、
      または住所が記載されているもの) など
※有効期限の記載のあるものは
有効期限内のものに限ります。
※必ず原本をお持ちください。
  • 申請者が15歳未満の人
    または成年被後見人の場合

    必ずご本人と法定代理人がそろってご来庁ください。加えて以下の持ち物が必要です。

    • 法定代理人の本人確認書類
      →上記の本人確認書類(Aを1点またはBを2点)
    • 代理権が確認できるもの
      →戸籍謄本、登記事項証明書、
      その他の資格を証明する書類

    ※ご本人が15歳未満の人で、以下の場合は戸籍謄本は不要です。
    ・本籍地が函館市の場合
    ・ご本人と法定代理人が同一世帯かつ親子関係にある場合

申請のご予約をする方

WEBでご予約

オンライン予約

お電話でご予約

0138-84-8787 0138-84-8787 ※第3土曜日の翌日曜日、祝日、年末年始(12/29~1/3)を除く
ご予約のない方でもお手続きできます。お出かけのついでにお気軽にお立ち寄りください。 ご予約のない方でもお手続きできます。お出かけのついでにお気軽にお立ち寄りください。
マイナンバーカード申請出張会場in函館 マイナンバーカード申請出張会場in函館

マイナンバーカードを
臨時交付センターで
お受け取りの方はこちら!

マイナンバーカードでできること マイナンバーカードでできること

※お住まいの市区町村によりサービスの内容が異なります。

お問い合わせ先

函館市マイナンバーカードコールセンター 
0138-84-8757

番号をよくお確かめのうえ、
お掛け間違いのないようお願いします。

[問い合わせ 受付時間]月~金曜、8時45分~19時 / 土・日曜 10時〜17時

[問い合わせ 受付時間]
月~金曜、8時45分~19時
土・日曜 10時〜17時

※第3土曜日の翌日曜日、祝日、年末年始(12/29〜1/3)を除く

pageTop